|
|
|
|
宿泊した塩原温泉郷の朝の風景です。美しい箒川の渓流に沿って温泉街が形成されています。 |
14日は観光です。まず、スキー場になっている明神岳をゴンドラで山頂まで登りました。 |
標高1600mの明神岳の山頂からは見晴らしが良く、日光連山が一望できます。雄大な眺めでした。 |
山頂には一周50分程度の遊歩道が整備されています。色づき始めた山の紅葉を楽しみました。
|
|
|
|
|
山頂で集合写真を撮りました。一部の人は早朝山形に帰りましたが、大部分の人は観光にも参加しました。天候にも恵まれ、さわやかな秋でした。山頂の遊歩道は平坦な所が多く展望台もあって、還暦の我々も十分に楽しむことができました。
|
|
|
|
|
散策の途中、栃木県花にもなっていて、県内の山地に自生するヤシオツツジの鮮やかな紅葉を見つけました。春の花も見事だそうです。ガマズミの実も熟していました。 |
明神岳の後は、源三窟という鍾乳洞の見物です。源三窟は、源三位頼政の孫、有綱が源義経に加担して戦いに敗れた末、隠れ住んだといわれる場所。人形が置いてあります。
|
|
|
|
|
塩原温泉の近くのもみじ谷大吊橋も訪れました。観光用に塩原ダム湖に架けられた全長320mの吊り橋です。湖畔が眺望できます。結構揺れて何人かは渡り切るのを放棄しました。この橋のところが道の駅のようになっています。
|
お世話になった観光バスの内部です。後部はゆったりと寛げるようになっていました。
|
最後は那須塩原駅で、山形組と東京組はお別れです。楽しかったね。サヨウナラ。 |
|
|